いやまじで、プランクきつ過ぎました。筋肉痛の連続です。
とはいえ筋肉痛が治ったので12日目開始していきます!

こんにちは、ミブリさん!アドベンチャー12日目ですね!

英雄1のポーズはヨガで優しめ且つ攻撃力が今のところ高いので主力火器です!

いや、英雄シリーズ何番まであるんですか?

なるべくミブリさんの姿勢にあわせて体を動かしていくように頑張っています。

筋肉痛が発生する状態ですので、今のままでアドベンチャーやっていきます。

はい、続けていきます。

さて、そろそろダイナミックストレッチのお時間です。

それではミブリさんいつものやつで!

ダイナミックストレッチお疲れ様です。

はい何でしょう?

ほぼ毎日体重計に乗ってます。楽しみですから。

鏡の前ですか!容姿を確認した方がいいってこと!?

あー、見た目は大事ですよね。

はい、頑張っていきます。ミブリさん、跳ね過ぎ笑

それではリングフィットアドベンチャー続けていきます。
ワールド4 スポルタ王国とスパルタ隊長 ステージ5 スポルタ宝物庫(リベンジ)

さて今回は、前回11日目で寄り道も終わったので、ボスに負けてしまったスポルタ宝物庫のリベンジやっていきます。
と思っていた矢先に、“ストレッチマニア”の称号ゲットです。

12日目のあらすじです。さ~スポルタ宝物庫に向かうぞ~。

とりあえず前回の続きで宝箱を開けましょう。

“牛乳プリンのレシピ”をゲットしました。あれ?これはダンナさんのタウンミッションに必要なやつですかね。後で行ってみましょう。

これでとりあえず“牛乳プリン”が作れます。とゆうか牛乳プリンってスムージーなんですか???

ダンナさんのタウンミッション用にさっそく作っておきましょう。

まだ、はじめたてなのでスムージー作りも楽勝ですね。これ、ステージをこなした後にやると地味にきついので、今やっておこう。

牛乳プリンもリングコンを押し込んで、絞って作れました笑

よし、宝物庫に向かう!

毎回言うのかこれ笑

スパルタ隊長は前回聞いたので飛ばしてさっそく宝物庫リベンジです!!!!
レベルは推奨レベルの22になっているし、前回を踏まえてスムージーも作っていったのでたぶん行けるでしょう笑

ミッションは“魔物を倒そう!”です。いきなりボスだからな~。

はい、さっそくボスの赤オニステッパ登場です。頑張るぞ~。

とりあえず、範囲攻撃で攻撃力が高いプランクをやっていきます。

プランクめちゃくちゃ辛い。13回なんですが、3回やってもう腹筋ぷるぷるで、あと10回!とか言われて絶望感しかありません
腹筋ガード。スムージー作ってきたから安心です。

続いてリングアロー。今気づきましたが、下っ端のホップと青ホップって名前に“+”がついてる。

だいぶやられてきたので、スムージーで回復しておきましょう。


青ホップ撃破。続いてサゲテプッシュの範囲攻撃。

よし、ホップも倒した!続いてモモアゲアゲ!

続いてバンザイモーニング。バンザイモーニングは結構楽なんですけど、攻撃力高いですね笑

バンザイモーニングは両腕を上げてその姿勢のまま、前に倒します。

余裕見せてください、赤オニステッパさん。

モモアゲアゲ、回復、バンザイモーニングと続いていきます。




あ~、また仲間を呼び出してきた。

もう少しで赤オニステッパ倒せそう!プランクで応戦です。

ようやく赤オニステッパ撃破しました!

レベルアップしました!レベル23です。攻撃力は82に、防御力は88になりました。

そして、新しいスキルの“モモデプッシュ”を覚えました。攻撃力は80ありますね。

さっそく、スキルをセットしていきます。単体攻撃でモモアゲアゲより攻撃力高いので、入れ替えていきます。

vs赤オニステッパたち戦リザルトです。

てか、宝物庫はボス倒すだけですぐゴールでした。

いつもの、ん~~~~~~~~

ヴィクトリ~~~~~~~~~~~~~~~~~

運動後のカラダを調べていきます。

心拍数は127回/分で、ちょっと負荷かかってますね~。

スポルタ宝物庫運動リザルトです。


お!

川渡りの能力だ!

リングさんの川渡りの能力が目覚めていきます。


ぴっか~

なるほど、カヌーで川を渡っていくわけですね。

スパルタ隊長助けてくださいよ~。

スパルタ隊長の調子よさ笑

リングさんも苦笑

光の玉ゲットさせて頂きました。

スパルタ隊長焦ってます。

ふむ。


お!いよいよ次はスポルタ水郷の川を渡っていきます。

川を渡った先にドラゴさんが控えていらっしゃいます。

ん~、とりあえず、スポルタ宝物庫でボスに負けたトラウマがありますから、ドラゴ戦までにもう少し鍛えておきたいですね。
とりあえず、タウンミッションをこなしていきましょう。
ワールド4 スポルタ王国とスパルタ隊長 タウンミッション おばさん
タウンに戻ってタウンミッションを確認してみましょう。

ダンナさんのタウンミッションともう1つタウンミッション出てますね。
ミッションを確認してみましょう。おばさんのタウンミッションです。

はい、喜んで。

コッソ林道が大変になっているようです。

道の真ん中に岩が落ちて通りにくくなっているようです。

よし、やっていくか。

あ、岩を壊すんだ!

おばさんのタウンミッションを引き受けます。ボーナスはお金300。

引き受けました。



さて、コッソ林道にいきましょう。あ~、ここか。

さっそく、到着。

ミッションがタウンミッションの達成条件“岩を全て壊してゴールしよう!”になっていますね。

ミッション開始です。

よし行こう!

岩は10個あるようです。

さくさく進めるぞ。お!岩です。お腹押し込みキープで破壊していきます。

どんどん岩があるなー。

お!レベルアップです。レベル24になりました。攻撃力は84に、防御力は90になりました。

最後の1個です。

そして、GOAL!

そして、ん~~~~~~~~

ヴィクトリ~~~~~~~~~~~~~~~~~

運動後のカラダを調べます。

脈拍は137回/分です。結構疲れてきました。

コッソ林道の運動リザルトです。

コッソ林道リザルトです。

ミッション達成。タウンに行かなくてもいいのか。


お駄賃ゲット!


はい、おばさんのミッション成功です。

次のタウンミッションも成功させていきましょう。
ワールド4 スポルタ王国とスパルタ隊長 タウンミッション ダンナさん
次はダンナさんのタウンミッションです。

牛乳プリンのレシピはゲットして、作っておきましたので、楽勝ですね。

牛乳プリンのレシピはドラゴさんの隠し砦の宝箱にありました。

はいはい、持ってますよ。


ダンナさんのタウンミッションのボーナスは、オーパール2個です。

ダンナさんのタウンミッションを引き受けました。


さっそく牛乳プリンを渡します。


ボーナス頂きます。


オーパールはハニーさんがコレクションしている石なのか。これで買えるウェアが増えそうですね。

さっそく牛乳プリンを食べるダンナさん。

ん?ダンナさんモテモテ?

ふむ。

あ~、ハニーさんが登場です。

ハハ……ハ…ハニー!ダンナさん動揺してます。

お店はどうなってるのだろう。

喉が渇いていたハニーさん。

さっそく牛乳プリンで作られた新作スムージーがゲットされてしまいました。


新作スムージーは好評のようです。

プリンは飲み物!

お店に戻っていくハニーさん。

あ~、ダンナさん残念でした。

ダンナさんのタウンミッション成功です。

さて、スポルタ水郷に向かいましょう。
ワールド4 スポルタ王国とスパルタ隊長 ステージ1(実質ステージ6) スポルタ水郷
では、2回目のスポルタ水郷です。スポルタ水郷はワールド4の最初のステージでしたが、川があって進めることができませんでした。
光の玉をゲットして川渡りの能力が使えるようになったので、スポルタ水郷の先に進んでいきたいと思います。
では。

スポルタ水郷を渡った先にドラゴさんが控えています。

了解です!

2回目のスポルタ水郷です。推奨レベルが23になっていますね。

では、始めていきましょう。ミッションはゴールを目指そう!です。

そういえば、川渡りの能力ってどんなもんなんでしょうか?驚く感じ?

ほいさっさ~。この辺りは前回と同じですね~。

あ、ここですね。川があって渡れなかったところ。

お!なんかカヌーみたいな乗り物がでてきました。なるほど、これで川を渡っていくのが川渡りの能力なんですね。

乗り方はリングコンをお腹にあてて押し込み続けると。

そして、リングコンをお腹に押し込んだまま、左右に体をひねるとオールをこぐことができます。これで進んでいくのか。

ほいさ~。

ほいさっさ~。おお~、なかなか快適ですな。

川を渡った先に敵が出現!

黄ヨガマッタ、黄ダンベルガニ、黄ホップです。

これは、攻撃力が高くて範囲攻撃かつ黄色スキルのプランクで!

リングコンを置いて~。

この姿勢!画面が見えない!

ほんとプランクは筋肉負荷きつい。今の運動負荷レベルで合計16回やるんですが、6回くらいでもう腹筋あたりがキツイ!
6回やって、あと10回!とか言われるともう絶望感半端ないですね!
でも、運動してる感かなりあります!
攻撃力が高いので、プランクで後は黄ヨガマッタさんだけになりました。

お次は、これも最近ゲットしたバンザイモーニング!
プランクに比べるとこれは比較的楽ですね。

バンザイ状態から前に体を倒します。

そして、勝利!

vs黄ダンベルガニたち戦リザルトです。あれ?プランク11回しかやってないんだ。もっと回数多かった気がした笑

スポルタ水郷には上の道があるようですね。後から来よう。なんか最初の方のワールドでも同じように別の道があるステージがあったような…何かの能力をとればいけるのかな。

てってけて~。


ん!敵だ!

黄ステッパ、黄ヨガマッタ、黄ケトベル、ケトベルです。

ちょっとまじか~。黄色だとまたまたプランクですやん笑
もう辛い~。

黄ヨガマッタさんは、黄ステッパさんの体力を回復。やめて~。

ここは、まだ余裕のある腕の筋肉を使っていきます。リングアローで範囲攻撃。


あとちょっと。ケトベルで最後です。モモデプッシュで攻撃です。

モモデプッシュはリングコンを足で挟みます。

モモデプッシュはミブリさんの図のように、半ズボンでやったほうが安定してできますね。普通のジャージズボン履いてると、リングコンを挟もうとするときに滑ってしまいます。そんなときは、説明にあるようにリングコンに手を添えておけばよいですね。

ラストはもう現実世界の体力がないので、あまり負荷のないバンザイモーニングで。


勝利!

そして、レベルアップです。レベル25になりました。攻撃力は87に、防御力は92になりました。

お!更にハートの最大値が増えた~。これは嬉しい。


vs黄ステッパたち戦リザルトです。

これまだまだ続くんでしょうか。スポルタ水郷長いです。もうへとへとなんですけど。

ひゃ~、もしかしてゴールかな?

はー、GOAL!

それでは、ん~~~~~~~~

ヴィクトリ~~~~~~~~~~~~~~~~~

いや、めっちゃ疲れた。ほんとに疲れた~。
運動後のカラダを調べます。

これで適度な運動か~笑
ほんとプランクがきつい笑

スポルタ水郷の運動リザルトです。 あ、1ステージで9分の運動は結構長いですね。

スポルタ水郷リザルトです。

スパルタ隊長さんも川渡りの能力にびっくりしてますね。いや、ゲームしてる自分もびっくりなんですが。それ本当に能力が必要やったんかって笑(カヌー買えばええやん笑)

いやいやいやいや、水の上を素早く歩くほうが凄すぎでしょ。

リングさんも同じ意見のご様子。

お!今回のドラゴ戦はスパルタ隊長も手伝ってくれるんでしょうか?

おし、行こう!
でも、今日は本当に疲れたのでここまでで。

12日目クールダウン
本当にお疲れ様でした~。日に日に運動負荷が強くなっていきますね。ゲームだからあまり期待しないでやってましたけど、リングフィットアドベンチャーは結構運動きついなという感想になってきました。最初は結構楽勝だったんですけどね。

今日の運動の振り返りです。

本日の運動結果その1です。約19分は長いですね。普段の倍くらいでしょうか。

本日の運動結果その2です。

ありがとうございます。このまま続けていけたらな~。

ん?今日で…

サゲテプッシュの累計回数が200回超えました。

こうやって、成果を見させてくれるところがリングフィットアドベンチャーのお気に入りなところです。そしてほめてくれる笑

それでは、スタティックストレッチのお時間。

川渡りの能力とプランクでお腹まじ疲れました。

ほんと気遣いが優しい。

はい、スタティックストレッチ終了です。


では、今日の豆知識!これ、楽しみなんだな~。

いくら年を重ねても、筋トレは効果があります。高齢の方もぜひリングフィットアドベンチャーを始めてみませんか。僕は年を取っても筋トレを続けていきたいと思いました。

はい、今日はここまで。

ありがとうございました。

リングフィットアドベンチャーはこちらから
リングフィットアドベンチャーをやるならこちらの本体がオススメ
コメント