1号地の新しい移住者用の家の家具を準備していく
まずは、新しい移住者用の家の家具を作っていかなければ!
1号地から準備していきたいと思います。
1号地の室内用家具を作っていく
1号地に必要な室内用家具は、
- オレンジのかべかけどけい
- オレンジのサイドテーブル
- かめ
でした。
材料を集めたので、これらを作っていきます。
オレンジのかべかけどけいを作ります。
材料はオレンジ10個と木材が2個。

オレンジのかべかけどけいができました!

次に、オレンジのサイドテーブルを作ります。
材料はオレンジ10個と木材が4個です。

オレンジのサイドテーブルができました!

そして、室内用家具の最後は、かめです。
かめの材料は粘土が5個とお手軽!
さくっと作れますね。

はい、かめができました!

室内用家具を納める
これで、室内用家具がそろったので、工事関係者用ボックスに納めていきます。

家具を提出するの選択肢が出てきました!

まずは、かめ、

そして、オレンジのサイドテーブル、

最後にオレンジのかべかけどけい!

家具を3つ提出しました!

よし!
これで、1号地に必要な室内用家具は全部そろいました!

1号地の屋外用家具を作っていく
続いて、屋外用家具を作っていきます。
1号地に必要な屋外用家具は、
- ものほしロープ
- いしのテーブル
- いしのスツール
です。
材料を集めてこれらを作っていきます。
まずは、ものほしロープから。
ものほしロープの材料は、木の枝が10個です。
これは、楽勝ですね~。

そして、次は、いしのテーブル。
いしのテーブルは、石が8個必要です。

屋外用家具の最後は、いしのスツールです。
いしのスツールは、石が3個必要です。

はい、これで全部作れました。
さっそく、屋外用家具を納めていきます。
屋外用家具は、建設予定地の周りに配置していきます。
これで、3つの家具を置きました。

判定はいかに!?
この配置でよかったのかな。

よし!
全部の家具にチェックが入った!
これで、1号地に必要な家具は全部そろいました!

この物件に必要な家具は室内用も屋外用も全部そろってるや!

さっそくたぬきち社長に報告していきましょう。
1号地に必要な家具をそろえたので、たぬきち社長に報告
たぬきち社長に報告しにいきます。
どーも、どーも。

お家と家具の準備は順調ですよ!
さっそく1号地に必要な家具はそろえ終わりました!

よし、よし。

お!
準備が終わったところから、順次家の工事を進めていくらしい。
もしかして、明日にも新しい移住者がくる?

やっぱり!
さっそく明日島の移住者がくるのか!

移住者が来たら島内放送で案内されるとのこと。
明日が楽しみだな~。

ほう。
入居者が決まったら、看板に情報が書き込まれているのか!

さっそく移住者を確認
1号地に行って移住者を確認してみます。
なんと、既に成約済みみたいですね。
たぬきち社長、仕事早いですね笑

ふむふむ。
さっそく確認してみる。
1号地に来るのはなんとタツオさんです。
タツオさん、オレンジの家具が好きだったんだ!

今日はここまで。
あつまれどうぶつの森はこちらから
あつまれどうぶつの森をやるならこちらの本体がオススメ
コメント