橋の完成とセレモニーに参加
前回で、橋の工事キットを設置できたので、今回完成しているはず!
たぬきち社長に会いに行ってみましょう。
さっそく、ご挨拶です。

お~、ようやく橋がかかったようです。
やりますね、たぬきち社長!

あ、忘れてた。
新しい移住者用の家を準備しないとだ。

はい、お手伝いしましょう。

時間があるときに話しかければいいのか。
了解です。
でも、先に完成された橋を見に行きたい。

橋の完成セレモニーに参加
お!
これは、好都合。
セレモニーに参加すれば、完成した橋が見に行ける!

絶対に行きます!

まずは、セレモニーの参加申込をします。

よし、セレモニーだ!
参加するぞ!

さっそく、会場に案内してくれるとのこと。
わくわく。

セレモニーが始まった。
これが、橋か。
まぁまだそこまで立派ではなくて、丸太の橋ですね。
そういえば、DIYレシピが丸太の橋だったか。


橋ができたことで、利便性が向上したので、
ますます島が発展していく予感!

どんどん島を盛り上げるぞ!

最後にってことは、いつものあれですね。

ウェイト中…

橋完成のお祝いと、島の発展を願いまして…

よ~おっ

橋の完成おめでとうございます!
パチパチパチパチ。

ありがとうございました。

これにて、今回のセレモニーは閉会となります。

新しい移住者用の家を準備していく
橋ができたので、たぬきち社長に新しい移住者用の家について相談します。
何をすればいい?

これから家を建てる準備をしていきます。
いつもの通り、住居の場所を決めたらいいのかな。

ハウジングキットを3つもらいました。
これで、場所を決めていくのか。

ほうほう。
予想通り、3軒分の土地を決めていくのか!
簡単だ。

え!
家具の準備もするのか?
まじ!

準備する家具のリストはハウジングキットに入っているっぽい。
ハウジングキットを設置した後に確認するのか。
了解です。

あ~、なるほどね。
家具はDIYで作るのか。


引き続き、作業していきま~す。
たぬきち社長から渡された家具のDIYレシピ
え?
めっちゃありますやん笑


新しく作れるようになった家具は、こちらです。
項目 | レシピ | 必要数 |
はしご | 木材 硬い木材 柔らかい木材 | 4個 4個 4個 |
ものほしロープ | 木の枝 | 10個 |
もくせいチェア | 木材 | 6個 |
もくせいシングルベッド | 木材 | 18個 |
まるたのスツール | 硬い木材 | 4個 |
まるたのガーデンベッド | 硬い木材 | 12個 |
つみきのテーブル | つみきのおもちゃ 柔らかい木材 | 1個 8個 |
つみきコンボ | つみきのおもちゃ 柔らかい木材 鉄鉱石 | 1個 5個 2個 |
とうきのジャグ | 粘土 | 4個 |
かめ | 粘土 | 5個 |
いしのテーブル | 石 | 8個 |
アイアンガーデンチェア | 鉄鉱石 | 3個 |
アイアンガーデンテーブル | 鉄鉱石 | 5個 |
ておしポンプ | 鉄鉱石 粘土 | 2個 6個 |
オレンジのサイドテーブル | オレンジ 木材 | 10個 4個 |
オレンジのかべかけどけい | オレンジ 木材 | 10個 2個 |
チューリップのリース | 赤いチューリップ 黄色いチューリップ 白いチューリップ | 3個 3個 3個 |
あ~、結構ありますね。
今回はここまで。
Part.2に続きます。
あつまれどうぶつの森はこちらから
あつまれどうぶつの森をやるならこちらの本体がオススメ
コメント