今日はフィットアドベンチャー7日目です
日にちにして1週間分の運動です。それでは、7日目やってまいりましょう。

いや~、モモアゲアゲきついっす!でもまだ頑張れる。

ももを上げる運動は骨盤まわりの筋肉を鍛えることができるらしい。

ぽっこりお腹のひともモモアゲアゲやってまいりましょう。

さて、6日目もまだ余裕っぽかったので、今日も運動負荷を強くしてみます。

チキンなので、“ちょっとだけ強く”選択。初日と比べてどれくらい強くなったのでしょうか。なんか、リングコンの押し込みが強くなってきたような。

はい、それではダイナミックストレッチです。

ミブリさんよろしくお願いいたします。

ダイナミックストレッチ終了。少し、体がほぐれてきたかな。

頑張ってまいりましょう~。

ワールド3 よろず屋と光る玉 ドラゴ戦の前にスムージー作り
それでは、やっていきます。今日はワールド3よろず屋と光る玉の続き、残るところドラゴさんだけですね。
おっと、開始早々称号“ストレッチ好き”をゲットです。

あらすじです。6日目では、リングさんの能力“スムージーの能力”をゲットして、スムージーを作ることができるようになりました。

素材をゲットできたら、色々なスムージーが作れそうですね。楽しみです。

それでは、ワールド3のドラゴさんと戦っていきます。

ほ~、リングさんの能力はあと3つあるんだ。

そうそれ。スムージーは体力回復できますから。他にも補助効果があるスムージーがあるようですね。

ドラゴ戦。気を引き締めてまいりましょう。

ん?

せっかくなので、スムージー作っていきます。ドラゴ強いから。

では、ほうれん草スムージーを作ります。

ほうれん草を選択して。

しぼる!リングコンを押し込みます。こんなところまで、運動とか。

ん~、なかなかきつい。

ほうれん草をしぼって、ほうれん草スムージーができました。

ワールド3 よろず屋と光る玉 ドラゴ戦
よし!準備できましたので、ドラゴさんと戦っていきます。

ミッションは“ドラゴに勝とう!”

ドラゴがいると闇のオーラに包まれてしまうようですね。

たったった~といきましょう。

この逆向きのコンベアきついっす!早く走らないといきません。疲れるな~。ずっと続いてますね。

箱もリングコン押し込みの空気砲で壊していかなければなりません。

ゲートの扉もリングコン押し込み。あ~また逆向きのコンベアだ~。

おっと、経験値が得られるコインをゲットして、レベルアップ。レベル15になりました。攻撃力は59、防御力は同じく59になりました。これで少しは楽になるのかな~。

お!ドラゴさん発見!!!


いつものスクワット中ですね。それにしても一万回は凄い!

いやそれで、ウォーミングアップなんですか~。

リングさん、何かあるんですか?

意外と素直なドラゴさん。

ひょえ~。腐れ縁のほうですか。

やっぱり戦うのか。ここまでで、結構汗かいてます💦

はい、ではさっそくのモモアゲアゲであげていきましょう。

腹筋ガード!。これ、ガードできるんでしょうか?ま~、スムージーあるし気持ちは余裕ありですね。

はい、英雄第1のポーズ。ヨガ系はまだきついってほどもないから、頻繁にやってます。

ドラゴさん、いつもの筋トレしながら筋トレメニュー考えていらっしゃいます。

うわっ!なんか怒りだした!!!

怖いな。必殺技か?

後ろに飛んでいって、そこから箱を投げてきます。箱はリング押し込みの空気砲で壊していきます。いや~、きつい。


空気砲はドラゴさんまで届かないから、飛んでくる木箱を破壊してしのぐしかありません。

うわ、また直接攻撃だ。腹筋ガード!

続けてサゲテプッシュで反撃。サゲテプッシュは範囲攻撃なので、一撃のダメージが少なめです。

まだまだ、余裕の表情で筋トレなさっているドラゴさん。もう体力はあと3分の1くらいでしょうか。

続けて、モモアゲアゲと英雄第1のポーズなど単体攻撃力高いやつで攻撃。
見事ドラゴさん撃破しました!!

WIN!

お金とフォースライトゲットです。

お~、またレベルアップしました。レベル16です。攻撃力は62、防御力は62になりました。これいつも+3ずつアップしていくんでしょうか。

ドラゴ戦リザルトです。モモアゲアゲと英雄第1のポーズが大活躍。

よし、ゴール。

いつもの、ん~~~~~~

ヴィクトリ~~~~~~~~。この瞬間が気持ちいいですね~。

脈拍を計っていきます。

あれ?あまり高くないですね。体感では結構汗かいて心地良い運動だったのですが。疲れるときは脈拍は130回/分くらい、だったような。まだまだ運動負荷上げていけるのかな。はじめから軽めのモードでやってますからね。

ドラゴ戦9分かかりました。あ、でも予想運動量は10分だからやっぱり軽めだったのかな。と、こんな回想ができるのがフィットアドベンチャーのいいところですね~。

はい、称号も獲得しました。“わき目もふらずスワイショウ”、“モモアゲアゲ チャレンジャー”、“称号コレクター”です。モモアゲアゲは結構頑張ってやりましたからね。攻撃力高いし。

ドラゴ スタディオンのリザルトです。ドラゴ戦とは個別で、ステージのリザルトです。うん、ドラゴ戦で空気砲で木箱を壊していったので、リング押し込みでかなり経験値もらえてますね。

ほ~、闇のオーラとドラゴの関係。

あ、ドラゴさん不死身なんだ。ずっとフィットアドベンチャー続けられそうですね(違う)。

なるほど。何度来ても結果は同じく、ドラゴさん敗れてしまいますか。

あ!飛んでいった。てか飛べるんだ。いや前にも飛んでたような。

まだまだ、ドラゴさんの力は健在そうですね。

ん~、ドラゴさんを止めるには闇のオーラをどうにかしないとってとこですか。

リングさんの能力はあと3つあるみたい。楽しみ。

ほい、ドラゴさんを追いかけていきましょう。

ん?

ドラゴさんはスポルタ王国に逃げた?スポルタって、スパルタ的な国ってことでしょうか。

あ、そうなんだ。なんでだろ?とりあえず、行ってみたらわかるかな。

よし、ワールド03よろず屋と光る玉クリアーです!!
あ、でもなんかコンプリートが70%ですね。何か見落としあったんでしょうか。ん~ちょいちょい分岐あるみたいなので、どこかわかりません。とりあえず、アドベンチャーを進めていくの優先で、後でコンプリートしていきましょう。

7日目クールダウン
それでは、今日はここまで。
クールダウンにいきます。アドベンチャーお疲れ様でした。ミブリさん。

ほんと、ほめてくれるな~。単純に嬉しいです。

これほんとびっくりした。必殺技かと思ったら、まさかの木箱投げ。ただのストレス発散ですやん。

はーい。疲れた体を休めていきます。クールダウン開始。

今日の運動振り返りです。それほどの運力量ではないのかな。実運動時間は9分程度か。ゲーム自体はウォーミングアップから30分くらいやってます。

あ、やっぱりリング押し込み回数結構いってますね。あとモモアゲアゲ、あとちょっとで100回だった。

ありがとうございます。ずっと続けていきたいな~。

はい?

スワイショウも頑張ってやりましたからね。

“わき目もふらずスワイショウ”を頂き、ありがたき幸せ。

さらに!

モモアゲアゲは現在主力ですからね。頑張りました。

ありがとうございます。てか、チャレンジャーとかだったら、称号的にはチャンピオンとかあるんでしょうか。

最後にストレッチです。ストレッチは毎回負荷がかかった筋肉をストレッチしてくれるみたいで、嬉しさありますね。

はい、お疲れ様でした。

続いて今日の豆知識。これ、地味に楽しみなんですね。

うんうん。フィットネスは筋肉を鍛える。筋肉は一生の相棒ですから!

筋肉を鍛えるイメージに効果的なのは?

え!名前ですか?筋肉って結構難しい漢字羅列してますよ!覚えられるのかな。でも、頑張るか。

突然の筋肉ク~イズ。ミブリさんもびっくりしてる笑

え~っと。“太ももの前側にあり、スクワットなどで鍛えることができる非常に大きな筋肉は?”か。なんか聞いたことあるな。大腿四頭筋(だいたいしとうきん)でしょうか?

お!あたった。大腿は太ももって意味っぽかったので。やったー。

ふむふむ。

なんとなくではなく、筋肉の名前を覚えてイメージしていくんですね!勉強になりました。

はい、運動負荷強くしました。ほんの少し。

今日の調子だとまだまだ頑張れそうだな。

はい、頑張ります!

今日のクールダウンはここまで。

楽しかった~。ありがとう。

リングフィットアドベンチャーはこちらから
リングフィットアドベンチャーをやるならこちらの本体がオススメ
コメント